ディズニープラスで配信中のピクサー最新作アニメーション「 ウィンorルーズ 」
映画インサイド・ヘッドのスタッフが送る、8話から構成された短編アニメーション作品です。
今回は、ウィン or ルーズ第4話の感想とレビューについてご紹介していきたいと思います!
ソフトボールチーム「 ピクルス 」のメンバー、ロシェルのママのストーリー。
この記事がおすすめの人
- ウィンorルーズを観ようか迷っている
- ウィンorルーズはどんな話か気になる
- ウィンorルーズに興味がある
では、みていきましょう!
ウィンorルーズの4話あらすじ
ウィンオアルーズの第4話のメインキャラクターは、ピクルスのメンバーロシェルのママ「 ヴァネッサ 」のストーリーです。
シングルマザーとして、2人の子供を育てているヴァネッサ。
陽気でピンクヘアーにピアスをつけた派手な外見のヴァネッサは、SNSのインフルエンサーをしながら、仕事を転々としています。
文武両道で正義感の強い自慢の娘、ロシェルと小さなベビーの2人の子供を育てています。
前回の3話では、ヴァネッサは自由奔放な母親のイメージが強く、どちらかというと育児放棄気味な毒親というマイナスな印象がありました。
しかし、今回ヴァネッサに焦点を当てた回では前作のイメージを大きく覆すことに。
ヴァネッサなりの苦労や子供達を大切に思う気持ち、彼女が抱える悩みや葛藤が描かれています。
ウィンorルーズの4話の感想
4話を観た感想は、
どんなに明るくてポジティブで悩みがなさそうに見えても、人間には必ず抱えている悩みや葛藤はあるということです。
そして、ヴァネッサを見ていて感じたことは彼女の真の強さ、母親として子供を揺るぎなく愛する強さを学ばせてもらいました。
母は強いと言いますが、まさに典型的な母親像だと思います!
子供を思いすぎるあまり空回りしてしまうこともありますよね、完璧な母親なんていませんから。
でも、彼女の明るさや強さは周りや環境を大きく変えるパワーがあります。
どんな状況でも、ポジティブに明るくいられることは人生をより有意義に過ごさせてくれるんだろうと考えさせられました。
ウィンorルーズは何で観られる?
現在、8話完結で全てのお話が配信されています。
続きが気になる方は、ディズニープラスで鑑賞してみてくださいね。
ウィンorルーズ4話の感想&あらすじ まとめ
今回は、ウィンorルーズの第4話の感想・レビューそしてあらすじについてみてきました。
残りのストーリーもどのような展開になっていくのか気になりますね!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!


